第267回コミュニケーション・プラザ 開催のご案内
日時:令和7年9月10日(水) 13:30~17:00
場所:赤坂インターシティコンファレンス ★会場が前回と異なりますのでご注意ください
お申込みは会員専用ページより。
日時:令和7年9月10日(水) 13:30~17:00
場所:赤坂インターシティコンファレンス ★会場が前回と異なりますのでご注意ください
お申込みは会員専用ページより。
266回のCPレポートを会員専用ページ内の「CPレポートアーカイブ」にアップロードいたしました。
※次回267回CPは9月中旬の開催予定です。詳細は後日ご案内いたしますので、もう暫くお待ちください。
視聴はこちら
大工志塾がハウジング・トリビューンVol.698(2025年3号)に掲載されました。
令和7年度第8期生からの制度改定について取り上げていただきました。
≪CLOSE UP≫
(一財)住宅産業研修財団 大工志塾の制度を大幅改定
この度、大工志塾ウェブサイトをリニューアル公開しました。
令和7年度第8期生より一人親方でも入塾が可能になるほか、修業年限について単年度制へ移行します。(ただし、第6・7期生は従前のまま3年連続で修業)
詳しくは以下をご覧ください。
11月20日(土)・21日(日)に古都奈良において、歴史的建築物群の復元や、その維持保存の取り組みに学ぶ1泊2日の研修を行います。
伝統木造建築技術の継承に志を持つ若手工務店経営者の方・これから起業をお考えの若手大工の皆様のご参加をお待ちしております。詳細はご案内をご覧ください。
3/11発売の雑誌『チルチンびと 107号』に「技の継承、大工志塾」というタイトルで
大工志塾について取り上げていただきました。是非お手に取ってご覧ください。
<チルチンびと 107号 リンク(風土社様) >
https://www.chilchinbito-hiroba.jp/Contents/0/7/00_07_0001/107/html5.html#page=1