2021年03月02日
ニュース

【メディア掲載】大工志塾第4期生募集がWEBニュースに取り上げられました(住宅新報社様)

3/2付の住宅新報社様のWEBニュースに「大工志塾第4期生募集」
について取り上げていただきました。
<住宅新報社様 WEBニュース>
https://www.jutaku-s.com/newsp/id/0000046713

2021年02月02日
イベント

令和2年度「工務店経営研修会」開催のご案内(令和3年2月19日(金) )

 地域工務店様の経営力強化等を目的とした「工務店経営研修会」を
下記の通り開催いたしますのでご案内申し上げます。
なお、今回は「東京都市大学名誉教授 坊垣和明 氏」をお招きし、
輻射(放射)暖冷房パネルを中心にご講演いただきます。
本会は工務店様以外の方もご参加をいただけますのでご検討下さい。

【令和2年度 工務店経営研修会】
日  時:令和3年2月19日(金)11:00~12:00
開催形式:オンライン
講  演  者:東京都市大学名誉教授 坊垣和明 氏
演  題:輻射(放射)暖冷房のすすめ-健康・快適・省エネそして感染症対策の効果-
参  加  費:5,000 円(税込)/ 1 名 (優良工務店の会(QBC)会員 は無料)
申込方法:下記「ダウンロード」より参加申込書を入手いただき、
     メールまたはFAXにてお申込みください
ご案内・参加申込書
2020年12月18日
ニュース

【QBC】令和2年度サステナブル建築物等先導事業(省 CO2先導型)採択

新建ハウジング様にも本プロジェクトを取り上げていただきました。
https://www.s-housing.jp/archives/220798 (新建ハウジング様WEBニュース)

 この度、国土交通省の補助事業である「サステナブル建築物等先導事業(省 CO2
先導型)」において、「一般部門(戸建住宅)・改修」に優良工務店の会(QBC)
として提案し、採択されました。詳細は下記プレスリリースをご覧ください。
( 国立研究開発法人 建築研究所HP)

プレスリリース
2020年11月17日
ニュース

【メディア掲載】大工志塾「建築大工技能向上研修(大阪会場)」紹介(修成建設専門学校様 ブログ)

修成建設専門学校様に、当財団が運営する大工志塾で11/8~11/10にかけて実施した
「建築大工技能向上研修(大阪会場)」について取り上げていただきました。
<修成建設専門学校様 ブログ>
https://www.syusei.ac.jp/blog/?p=18156
2020年10月06日
ニュース

【メディア掲載】大工志塾集合実技研修「五重塔」プロモーションビデオ(YouTube)

Cruisin’ Around様より、本年7/26~7/28にかけて群馬県神流町で行った
大工志塾集合実技研修「五重塔」のプロモーションビデオをご作成いただきました。
<「五重塔」プロモーションビデオ>(YouTube)
2019年11月15日
イベント

「秋野弁護士に学ぶ民法改正」開催(令和元年12月10日(火))

優良工務店の会(QBC)主催で、「匠総合法律事務所 秋野卓生 弁護士」をお招きし、
2020年4月1日より施行される改正民法に関する勉強会を開催します。
QBC会員以外の方もご参加いただけますので、是非ご来場下さい。

 

「秋野弁護士に学ぶ民法改正」
日 時:令和元年12月10日(火)16:30~19:00
場 所:主婦会館 プラザエフ 8F パンジー( 東京都千代田区六番町15 )
講演者:匠総合法律事務所 秋野卓生 弁護士
内 容:・民法改正の住宅業界に与える影響と対策について
     ・工務店の契約、約款のポイントについて

 

※講演終了後、QBC独自の『建築工事請負契約約款』作成に向けた
質疑応答・意見交換も予定しております。
参加申込書等(PDF)
2019年09月06日
イベント

令和元年度「住生活月間」開催(令和元年10月1日(火)から10月31日(木)まで)

令和元年度「住生活月間」が開催されますのでお知らせします。
詳細は下記URL先よりご確認ください。
2019年07月30日
ニュース

掲載情報:「第235回コミュニケーション・プラザ」での講演のご報告(㈱ハウスドゥ)

令和元年7月29日(月)に開催した「第235回 コミュニケーション・プラザ」について、
当日ご講演いただきました㈱ハウスドゥ様のニュースリリースに掲載いただいたのでご連絡します。
2019年07月19日
ニュース

JAHOサイトリニューアルオープン